五箇山エリア観光情報

世界遺産菅沼合掌造り集落 世界遺産相倉合掌造り集落 岩瀬家 行徳寺 桂湖 タカンボースキー場 道の駅上平ささら館 くろば温泉

世界遺産菅沼合掌造り集落

平成7年に世界文化遺産に登録されました。周りを山で囲まれているので雰囲気がとても落ち着いていて、ゆっくりとした時間を堪能できます。

名称
菅沼集落
アクセス
五箇山ICから約2分
備考
駐車場は有料(普通車500円、中型バス2,000円、大型バス3,000円、バイク100円)
公式サイト
菅沼世界遺産保存組合

ページトップ

世界遺産相倉合掌造り集落

平成7年に世界文化遺産に登録されました。相倉集落にある32戸の住宅のうち20戸が合掌造り家屋となっています。宿泊できる施設は8箇所もあり、集落の人々の暮らしを肌で感じることができます。

名称
相倉集落
アクセス
五箇山ICから約15分
備考
駐車場は有料(普通車500円、中型バス2,000円、大型バス3,000円、バイク100円)
公式サイト
世界遺産相倉合掌造り保存財団

ページトップ

国指定重要文化財岩瀬家

岩瀬家は約300年前に建てられた最大級の合掌造りです。「塩硝役宅」とされ、五箇山で作られた塩硝(火薬の原料)を上納する役目を果たしていました。また加賀の役人宿舎にもなっていたので、居間は書院造りとなっており、材質にはけやきを使用することを特別に許されていました。

囲炉裏では合掌造りについてのお話が聞け、天井裏へ登り、見学することができます。

名称
岩瀬家
アクセス
五箇山ICより3分
備考
入館料(大人300円、小中学生150円※団体30名以上2割引)、休館日なし
公式サイト
合掌造 岩瀬家

ページトップ

行徳寺

「赤尾道宗」が室町時代末に開いたお寺です。萱葺きの山門は約300年前の江戸時代の末の建築と言われています。また隣接する道宗遺徳館では、道宗にまつわる宝物や、棟方志功作の道宗像などが納められています。

名称
行徳寺
アクセス
五箇山ICより3分
備考
入館料(大人200円、小中学生100円※団体30名以上2割引)、休館日なし

ページトップ

国指定重要文化財村上家

約400年前の風貌や建築様式をそのままに伝える貴重な合掌造り家屋です。五箇山地方の民家で古い時代の形式を残しているのがこの村上家です。

名称
村上家
アクセス
五箇山ICより10分

ページトップ

桂湖

白山国立公園の豊かな自然の中で、カヌーやボート、釣り、キャンプにバーベキューなどのアウトドアが楽しめます。

夜には満天の星空がすぐそこで見られますよ!!

名称
桂湖
アクセス
五箇山ICより25 分
備考
営業期間は、4月下旬~11月末日
※11月18日の営業を持ちまして終了致しました。来シーズンもご来場をお待ちしております。

ページトップ

タカンボースキー場

世界遺産菅沼合掌造り集落が遠望できる唯一のスキー場。パウダースノーが自慢のゲレンデでは、レベルに合わせて4つのコースが選べます。スノーボードも全面滑走可能!!お子様連れのお客様にも安心な緩やかなコースもあります。

名称
タカンボースキー場
アクセス
五箇山ICより5分

ページトップ

道の駅上平ささら館

五箇山ならではのお土産やお食事をご用意致しております。
新鮮な岩魚(いわな)のにぎり寿司や豆腐料理などこだわりの料理を是非一度ご賞味下さい。

名称
ささら館
アクセス
五箇山ICより5分

ページトップ

くろば温泉

ダム湖に隣接する日帰り入浴施設。景色が自慢の露天風呂からは緑や青空が湖面に映し出され、とっても爽快です。内風呂のほか、露天風呂、サウナも完備。ご入浴後にはフリースペースでゆっくりご休憩もいただけます。

名称
くろば温泉
アクセス
五箇山ICより5分
備考
入浴料(大人600円・小中学生300円)

ページトップ

学校スキーレンタルはこちら

豆腐作り体験

五箇山エリア観光情報

五箇山周辺観光情報